ウメのマイホーム
串良町の食堂から貰ってきたメス犬も今日で21日目となり、走り歩き方も安定し、家の中にいつまでもというわけに行かないので一戸建てマイホームに移すことにした。 中にこれまで家の中で寝る時に敷いていた毛布(膝掛け?)を入れておいた。それには自分の匂いが多量に着いているので、1時間もしないうちに鳴きやみ、その後ひとりで中に入って毛布を噛んだりしながらややリラックスをした風だった。
それでも近づけばすぐに飛び出してきて甘えようとする。鳴き方はまだ幼児そのものだが、地面に穴を掘るしぐさなどをしているところを見ると、やはり本能には忠実なのだろう――。
な、ウメ。(最初「ココ」と名付けたのだが、娘と妻に―「ウメ」がいい。猫の「モモ」とお揃いじゃないの―と押し切られた。)
おウメちゃんか、古風な名前だな。まあ、いいか。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- オウム真理教教祖の死刑執行(2018.07.08)
- 15年を経た我が家(2018.04.26)
- 日米同盟リセットの勧め(2017.06.04)
- 鹿屋市への提言(2017.05.15)
- 森友学園問題(2017.03.24)
コメント