梅雨明けの高須海水浴場(鹿屋市高須町)
仕事で高須海岸に出かけた。昨日梅雨が明け、満天の青空が広がっている。
海水浴場を眺めると、保育園児と思われる一団が海に入っているのが見えた。 近づいてよく見ると着衣のまま海に入っていた。おそらく「着衣水泳」の練習なのだろうが、保育園児にはまだ早いようである。
大人が4名就いていた。保育園の先生かと思われたが、二人は若いお兄さんだった。体育指導の一環だったのだろうか。
救命胴衣を身に着けた園児たちは神妙に手を繋いで円陣を作り、真剣そのものの目でお兄さんたちの指示を見守っていた。
夕方、久し振りにガ―デンテーブルと椅子を元の所に置き、さわやかな東風を楽しむ。東の空には白い夏の雲が肝属山地を覆うように浮かんでいた。
| 固定リンク
「おおすみウォッチング」カテゴリの記事
- 雄川の滝(2018.06.26)
- 鬼界カルデラが再噴火?(2018.06.01)
- 吾平神野の春(2018.04.19)
- 鯉のぼり(2018.04.09)
- ソメイヨシノの開花(2018.03.17)
コメント
いつも楽しみに拝見させてもらっております。以前東串良町に本籍があった者です。本当に懐かしく、また勉強になります。今は遠くに住んでおりますが、またいつか帰省できるときは紹介されていた旧跡など行きたいと思っています。
投稿: よかにせ | 2012年7月26日 (木) 09時10分
いい写真ですね。懐かしい思い出です。(^◇^)
投稿: ふるさと | 2014年6月11日 (水) 22時33分