おいおい!もう8回目だぞ。
今年の冬の寒さは尋常ではない。今朝、犬の散歩に出てみると何とも寒い!あちこちの畑と言わず、道路端と言わず真っ白い霜が遠慮もなく降りていた。
今年の冬になって、もう8回目の霜だ。11月の1ヶ月に4回降りたのさえこの10年来無かったことなのに、12月に入ってからわずか13日でさらに4回を数えている。とにかく尋常ではない。 これまでで一番の寒さで、我が家の玄関口に置いてあるズンダレ(しよ-もない)寒暖計で0.5℃だったから、3℃引いて、何とマイナス2.5℃だ。(夕方の気象情報で鹿屋の最低気温はマイナス2.9℃と出ていた。)
家庭菜園の高菜と三つ葉の葉の上も真っ白である。
朝の散歩から帰って、ウメの水入れを覗くと、この冬2回目の氷が張っていた。(カメラを向けるとウメは及び腰になった。)
7時18分ごろ、東の肝属山地の稜線から日が昇って来た。
まったくの無風で、そのために霜が降りやすくなっているのだろう。
それにしても犬は寒さに強い。びっしり霜の降りた草むらへ、何が匂うのか鼻先を突っ込むのだから。 餌を食べて再び地面に丸くなったウメを、暖房の利いた室内から眺めるモモ。
―寒くないのかニャー。
| 固定リンク
「おおすみウォッチング」カテゴリの記事
- 雄川の滝(2018.06.26)
- 鬼界カルデラが再噴火?(2018.06.01)
- 吾平神野の春(2018.04.19)
- 鯉のぼり(2018.04.09)
- ソメイヨシノの開花(2018.03.17)
コメント