ブルーインパルスとばら園
一昨日リハーサル飛行を家の近くで見たブルーインパルス。
昨日は本番で、午後、かのやばら園のある霧島が丘に行って見て来たが、あの五輪マークに色が着くのではないかと期待して眺めていたのだが、残念ながらそれは無かった。
今にも降り出しそうな曇り空にきれいな筋状の輪が描かれたのは見事だった。
最後に2機のインパルス機が至近距離を追いかけるように飛び、先を行く一機は逆さま、それを追いかけつつ螺旋状の航跡を描いて猛スピードで低空を走り去ったが、これは見応えがあった。
航空ショーが終わってから、今度は同じ霧島が丘にあるバラ園に行った。
まだ一分咲きだったが、種類によっては開花の進んだものもあり、園内にいた管理作業員の話ではゴールデンウィーク後半からが見頃を迎えるのではないかとのことであった。
咲いているものは咲いている。
グラデーションの何とも言えない花もある。
光の具合では面白い色合いの出るバラ。
これはハイジという名が付いていた。
『かのやばら園2014春のばら祭り』
期 間 4月26日~6月1日
入園料 大人620円 小中高生110円
| 固定リンク
「おおすみ祭礼と行事」カテゴリの記事
- 宮下相撲大会(鹿屋市吾平町)(2017.11.12)
- 鹿屋市吾平町の敬老会(2017.10.29)
- 満開のばら園(2017.05.18)
- かのや春のばら祭り2016最終日(2016.06.05)
- かのやばら園は満開(2016.05.22)
コメント