梅雨の晴れ間
昨日の午後からは雨もやみ、夜が明けた今朝、ウメを散歩に連れて出た時間帯こそ時雨模様の雨が降ったが、その後はカラッと晴れ上がり、およそ1ヶ月ぶりの燦燦たる太陽を拝むことができた。
気持ちがいいので昼食をとりに海岸通りに出た。 浜田海水浴場の南側からは桜島が遠望できた。ところが高隈連山はすっぽり雲に覆われている。
高隈山の頂きには今年初めての入道雲が見えている。このまま梅雨明けとなればいいのだが・・・。
立ち寄ったレストランからは根占方面の海岸線が手に取るように眺められる。
左は南大隅町(旧根占町)の岬、右手には対岸の指宿市山川町の突端が見える。その間の海峡(鹿児島湾口)を出れば三島・種子・屋久から奄美・沖縄方面への南海航路となる。
それにしても空が青い。
| 固定リンク
「おおすみウォッチング」カテゴリの記事
- 雄川の滝(2018.06.26)
- 鬼界カルデラが再噴火?(2018.06.01)
- 吾平神野の春(2018.04.19)
- 鯉のぼり(2018.04.09)
- ソメイヨシノの開花(2018.03.17)
コメント
いつも楽しく拝見させていただいてます。
今は県外におりますが、以前鹿屋市にすんでおり、懐かしいなぁと思いながら読ませていただいてます。
うみと空の青!!そして、突端がみえる!!
私もこの大隅らしい風景が大好きでした。
素晴らしい風景、本当にありがとうございます。
投稿: ももたん | 2015年7月 9日 (木) 21時15分
やっと青空が戻りましたよ。
今日はほぼ一日中晴れで、しかも東風がずっと吹いていたのですべてのガラス戸を開け放ち、家中の湿気を追い出しました。
投稿: kamodoku | 2015年7月 9日 (木) 22時18分